代表あいさつ
静岡で起業し、数年を過ごしましたが、出身地である北海道で事業をさらに大きくしたいという強い思いで千歳に移転してきました。
私は、弊社の製品をいずれはその分野のスタンダードにしたいと考えています。そしてそれらの製品を北海道から広く世界へと供給していきたいと考えています。
起業してから10数年、大変な時期もありましたが、現在は需要もどんどん伸び、ユーザーからの発展的なニーズも増えており、それに対応できるよう更なる成長・進化を目指しております。

会社概要
設立 | 平成14年2月5日(有限会社エフ・ジェイ・コンポジット) 平成16年8月20日 株式会社へ移行 |
---|---|
資本金 | 3000万円 |
代表者 | 代表取締役 津島 栄樹(つしま えいき) |
事業内容 | 各種複合材料の開発・製造・販売 |
所在地 | 【本社】 〒066-0009 北海道千歳市柏台南2丁目2-3 >> アクセス情報 【アメリカ支社】 Zip 92123 9655 Granite Ridge Drive, Suite 200 SanDiego, CA, 92123, USA >> Access |
連絡先 | TEL:0123-29-7034 FAX:0123-29-7035 |
URL | https://www.fj-composite.com/ |
認定 |
ISO 9001[登録証番号:JQA-QMA16308] 中小企業創造活動促進法認定[経済産業省] 千歳市工業等振興条例に基づく指定 [千歳市] 経営力向上計画 [経済産業省] 北海道経済構造の転換を図るための企業立地計画 [北海道] 中小企業の基盤技術高度化(セラミックス絶縁回路基板) [経済産業省] 中小企業の基盤技術高度化(LED放熱材料) [経済産業省] 中小企業の基盤技術高度化(燃料電池セパレータ) [経済産業省] 中小企業の基板技術高度化(RFBセパレータ)「経済産業省」 地域未来牽引企業[経済産業省] |
主要設備
製造装置 |
|
---|---|
評価装置 |
|
会社沿革
2002年 | 有限会社FJコンポジットを静岡県富士市にて設立する |
---|---|
2006年 | 増資により株式会社FJコンポジットに組織変更する |
2006年 | 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業) 「燃料電池用セパレータの開発」受諾 |
2008年 | 北海道千歳市に工場用地を取得 |
2012年 | サポイン事業「IGBT冷却基板の開発」受諾 |
2014年 | 新工場を千歳市に建設・完全移転 |
2017年 | アメリカ支社を設立 |
2018年 | NEDOよりセパレータの開発研究を受諾 |
受賞歴
2014年 | 中小企業優秀新技術・新製品賞 優秀賞受賞(りそな財団) |
---|---|
2014年 | 中部科学技術センタ- 振興賞受賞 |
2015年 | 北洋銀行ドリーム基金 中小企業新技術研究助成 受賞 |
2015年 | ものづくり日本大賞 特別賞 経済産業大臣賞受賞 (内閣府) |
2017年 | 北海道地方発明表彰 文部科学大臣賞受賞 |
動画